0

魚介たっぷりのテリーヌ低温調理仕立

魚介の旨みを活かした低温調理法による魚介のテリーヌです。一口を口にするとそのまろやかさ驚かされます。ワインパーティーに!

材料(4人分)

はんぺん ・・・1枚
・・・1個
粉ゼラチン ・・・大さじ1
サーモン(刺身用、1cm棒状に) ・・・100g
茹でえび ・・・100g
ライプオリーブ ・・・10粒
レモン汁 ・・・小さじ1/2
生クリーム ・・・大さじ2
塩コショウ ・・・適宜
ブランデーor梅酒 ・・・小さじ1/2

 

1 材料を準備する。サーモンは写真のように1cmの棒状に切り分け、オリーブも写真のように細かく輪切りにしておく。

 

2 フリーザーバッグの中に、はんぺん、卵、粉ゼラチンを入れる。

 

3 はんぺんを潰しながらよく混ぜ合わせる。

 

4 3にサーモン以外の材料をすべて加え、更に混ぜ合わせ、馴染んだら細長いプラスチク型の半分まで流し入れる。

 

5 棒状に切り分けたサーモンを、テリーヌの中心に来るように詰める。

 

6 5の上にさらにテリーヌのたねを流し入れる。

 

7 6の上に残りのサーモンを敷き詰める。

 

8 7の上に残りのテリーヌのたねを薄く延ばしながら敷く。

 

9 8を蓋をし、調理中に蓋が開いて中から魚介汁が出てこないようにサランラップでしっかり覆う。

 

10 2のフリーザーバッグの内側を洗浄し、中に9を入れる。

 

11 鍋に水を入れ、低温DEクッカーを80℃、30分にセットする。
 

12 温度に達したら10を11の中にトング等を使用し火傷しないようにゆっくり鍋の中に沈めフリーザーバッグの空気を抜く。

 

13 テリーヌの容器が写真のように水中に沈んだ状態でキープできていれば空気は抜けており成功です。

 

14 低温調理終了後は容器の蓋を開け、中の魚介汁を器に取り分け、冷蔵庫で充分冷やした後、適当な大きさにカットする。

 

15 完成です。

 

コツ・ポイント

低温調理中に熱と水圧で蓋が開かないように容器全体をサランラップでしっかり覆うこと。そしてテリーヌ全体が均等に熱が通るようフリーザーバッグ内の空気をしっかり抜くこと。

このレシピの生い立ち

低温調理の定番フレンチ、テリーヌを自宅で簡単に作れる。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA